今こそ地元力!人、地域、産業、自然!
すべての元気がみなぎるまちへ!
  • ホーム
  • 川内たかゆきとは?
  • 7つの取組
  • ブログと一般質問など
  • フェイスブックページ
  • Twitter
  • 一般質問 等動画
  • 新型コロナウィルス関連
  • 視察・研修
  • 後援会だより
  • 後援会入会のお知らせ
  • 語る会の開催について
  • みやこん農ダウンロード
  • 口蹄疫に負けるな!応援メッセージ
  • リンク
  • ご意見・ご要望・お問い合わせ
2022/07/07

コロナ感染急拡大に伴う知事会見

知事会見要約 7/7
新規感染者571人。前日と同じ人数。県内でもいっきにに再拡大する懸念。病床使用率16.3%。県指標の15%を超えたため、医療警報を発令する。
6月下旬以降、感染が増加傾向。本日の571人は前週の2倍。感染拡大の伸びがぐっと大きな数字としてあらわれている。熊本が1600人近い、島根も大きな数字。
本県も一日1000人と数字が出てもおかしくない。オミクロンBA5系統への置き換わりが指摘されている。直近1週間人口10万人当たり216.7人。
 第7波も懸念されるが、全国はそこまで急拡大していない。オミクロン株の第6波の検証を行っているところ。第何波という表現は混乱を招きかねない。
 本県は、オミクロン株に伴う4回目の再拡大という表現で行きたい。
 1回目BA1、大型連休後BA2、現在がオミクロンBA5、九州2割ほどがBA5。本県はそこまではいっていないが、置き換わりが進んでいると考えている。
 オミクロン株に伴う第4回目の感染拡大。4月から大型連休後の感染よりも大きくなる可能性もある。沖縄、九州が全国ワーストに入っている。なぜ、九州沖縄がこのような状況なのか分析は難しい。これに、東京、大阪がはいってきた。
 宮崎、都城、延岡が急拡大している。人口の多い自治体。学校教育施設関係が大きくなっている。感染は10歳未満、10代、18歳未満の方が4割。親の世代30代40代もじわっとふえている。過去は20代から広がったが、ワクチン未接種の10歳未満、10代が増えている。追加接種が進んでいるが高齢世代も増えかねない。
 これまでの感染拡大と同じような、また、それを上回るような感染の伸びを示している。病床使用率16.3%の状況を今後注目していく必要がある。重傷者は0だが、基礎疾患をお持ちの高齢の方が1名おなくりになった。重症化リスクを抑えることが大事。
 医療警報を本日から、当面の間行う。行動要請を結びつけるわけではない。今後、延岡西臼杵圏域も近々赤圏域となる見込み。
 大きなポイントとは、非認証店では4人以下2時間以内。認証店は、リスクの高まる大人数は控えること。飲食店でのクラスターが次々発生している状況ではない。
 こどもの感染が家庭に持ち込まれている。そこから広がりかねない。
 県民の皆さんには、全国が感染急拡大の局面。会食におけるみやざきモデルの対応はこれまでと同じ。
 ワクチンについては、30歳以下の接種が依然として低い状況にある。引続き、感染急拡大の状況を受けとめていただき、3回目の接種を行ってほしい。自分を、自分の周りを守ることを考えてほしい。
 こどもについては、鼻水、のどの痛みが見られております。無理な登校や習いごとな土への参加をしないことをお願いしたい。
 マスクをしなくてよいといった、誤った認識で行動しないでほしい。

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0

条例改正案にまった!

2025年 4月 02日 水
続きを読む 0 コメント

令和7年3月議会において附帯決議可決!

2025年 4月 02日 水
続きを読む 0 コメント

令和6年6月議会一般質問⑥クーリングシェルターの充実について

2024年 7月 11日 木
続きを読む 0 コメント

令和6年6月議会一般質問⑤JR日豊本線のキャッシュレス化について

2024年 7月 11日 木
続きを読む 0 コメント

令和6年6月議会一般質問④子育て支援の充実について

2024年 7月 11日 木
続きを読む 0 コメント

令和6年6月議会一般質問③本市の防災について

2024年 7月 09日 火
続きを読む 0 コメント

令和6年6月議会一般質問②フードバンク支援について

2024年 7月 09日 火
続きを読む 0 コメント

令和6年6月議会一般質問①公共施設の利便性向上について

2024年 7月 09日 火
続きを読む 0 コメント

令和5年12月議会開会

2023年 12月 11日 月
続きを読む 0 コメント

ふるさと納税産地偽装発覚

2023年 12月 11日 月
続きを読む 0 コメント

令和5年度9月議会

2023年 12月 11日 月
続きを読む 0 コメント

令和5年6月議会が始まりました

2023年 6月 12日 月
続きを読む 0 コメント

令和5年度予算可決と飲酒運転根絶決議

2023年 4月 07日 金
続きを読む 0 コメント
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 川内たかゆきとは?
  • 7つの取組
  • ブログと一般質問など
  • フェイスブックページ
  • Twitter
  • 一般質問 等動画
  • 新型コロナウィルス関連
  • 視察・研修
  • 後援会だより
  • 後援会入会のお知らせ
  • 語る会の開催について
  • みやこん農ダウンロード
  • 口蹄疫に負けるな!応援メッセージ
  • リンク
  • ご意見・ご要望・お問い合わせ